しばしば通勤路に使う、東山三条の白川疏水沿いの柳並木の道。
柳の葉がさらさら風に揺られ、静かに川の音が聞こえて抜群のロケーション。
ゆえにサスペンス劇場の撮影にもよく使用されます(笑)
さらに今の季節はに蛍も飛んでおり、夜、帰路の途中にバイクで通ると、蛍の光が明滅しており何とも幻想的なひと時を味わえます。
そこで昨晩はゆっくり蛍を観賞したいなと思い、自宅から近いもう一つの蛍エリア、「哲学の道」に行ってきました。
ここも蛍がたくさん飛んでおり、とても綺麗でした。
ちなみに隣で観賞していた外国人女性に蛍は英語で何と言うのか尋ねてみると、「firefly(ファイヤーフライ)やで」と教えてもらいました。
なるほど、「火の蝿」ですか(笑)
わかりやすい(笑)
それはさておき、「昔の人もこうやって季節の変わり目を楽しんでいたんだろうなぁ~」と感慨にふけるのと同時に、この時間、現代日本においては贅沢なんだろうなぁ~と思った次第です。
また、京都に住んでよかったなと思うひと時でもありました。
ところで、最近ホームページを重い腰を持ち上げて更新しました。
よかったらご覧ください。http://akatoki-an.com/
夏の足音が近づいてきましたね。
firefly♪
読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
にほんブログ村
柳の葉がさらさら風に揺られ、静かに川の音が聞こえて抜群のロケーション。
ゆえにサスペンス劇場の撮影にもよく使用されます(笑)
さらに今の季節はに蛍も飛んでおり、夜、帰路の途中にバイクで通ると、蛍の光が明滅しており何とも幻想的なひと時を味わえます。
そこで昨晩はゆっくり蛍を観賞したいなと思い、自宅から近いもう一つの蛍エリア、「哲学の道」に行ってきました。
「哲学の道」 嗚呼、僕の写真技術では表現しきれない |
ここも蛍がたくさん飛んでおり、とても綺麗でした。
ちなみに隣で観賞していた外国人女性に蛍は英語で何と言うのか尋ねてみると、「firefly(ファイヤーフライ)やで」と教えてもらいました。
なるほど、「火の蝿」ですか(笑)
わかりやすい(笑)
それはさておき、「昔の人もこうやって季節の変わり目を楽しんでいたんだろうなぁ~」と感慨にふけるのと同時に、この時間、現代日本においては贅沢なんだろうなぁ~と思った次第です。
また、京都に住んでよかったなと思うひと時でもありました。
ところで、最近ホームページを重い腰を持ち上げて更新しました。
よかったらご覧ください。http://akatoki-an.com/
夏の足音が近づいてきましたね。
firefly♪
読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿