新たしいブログはホームページの新着情報に移動しました。
ホームページはこちら

2016年7月13日水曜日

残り48時間 平さんからコメントをいただきました!平直行 京都サムライメソッドやわらぎセミナー

こんばんは。
京都やわらぎ事務局の小松です。

平さんから、京都サムライメソッドやわらぎ
セミナーに参加される方に向けてコメントを
いただきました!



セミナーのお申し込み開始日時はいよいよ
48間後。

7/15(金)21:30です。

しっかりと準備をしておいてくださいね(^^)


追伸1
僕のフェイスブックページをフォローしてください。
セミナーの情報をいち早くご覧いただけます。

あかとき庵のフェイスブックページを今すぐ
フォローする
↓↓↓
あかとき庵のフェイスブックページへ

京都サムライメソッドやわらぎセミナー主催
整体・操体 あかとき庵代表 小松広明




都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、
あかとき庵のホームページへ

読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

リアルグラップラー刃牙 平直行 京都やわらぎセミナー 気になる参加費は?


こんにちは。
京都やわらぎ事務局の小松です。


このサムライメソッドやわらぎセミナーの
参加費は、1部につき6,580円となります。

今回のセミナーは、1部2部のセットのみの
受付となりますので、合計で13,160円となります。

しかし、
前売りのチケットをご購入の方は、
特別に10,580円の参加費でお申し込みを
していただけます。

ただ、一つ注意していただきたいことが
あります。それは、、、
ーーーーーーーーーー
前売りチケットは争奪戦の予感が・・・
ーーーーーーーーーー
実は今年の4/28に、平さんは新著
「めざめよカラダ! “骨絡調整術"
骨を連動させて、体の深部を動かす秘術」
を出版されました。
http://goo.gl/65Hk3I

この本がリリースされた直後、
アマゾンのランキングで1位を獲得!

飛ぶように売れて、しばらく品切れの状況が
つづいていました。

ただでさえ人気のあるやわらぎセミナー。

それに加えて現在、本が出版されたばかりの
激アツな状況です。

つまり、前売りチケットはあっという間に
売り切れることが予想されるのです。

早ければ、このページが一般公開されてから、
24時間以内で売り切れる可能性も大いにありえます。

さあ、いよいよセミナーのお申し込み開始日が
2日後にせまってきました。

日時は7/15(金)21:30にお申し込みがスタート
ですよ〜。

カレンダーに、この時間にメールを確認するように
しっかりと登録しておいてくださいね(^^)


追伸1
僕のフェイスブックページをフォローしてください。
セミナーの情報をいち早くご覧いただけます。

あかとき庵のフェイスブックページを今すぐ
フォローする
↓↓↓
あかとき庵のフェイスブックページへ

京都サムライメソッドやわらぎセミナー主催
整体・操体 あかとき庵代表 小松広明



都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、
あかとき庵のホームページへ

読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年7月12日火曜日

平直行 京都やわらぎセミナー【武術とゆかりのある最高の舞台をご用意しました!】

京都やわらぎセミナー事務局の小松です。

いよいよセミナーのお申し込み開始日が3日後に
せまってきました。

今日は前回の投稿で予告したとおり、
セミナーの開催場所を明かします。

ーーーーーーーーーー
ふだんは非公開
戦国武将ゆかりの禅寺で開催!
ーーーーーーーーーー

サムライメソッドやわらぎにピッタリ
ハマる場所はどこがいいだろうか?

そう考え、すぐに思い浮かんだのは、
当院のクライアントさまの禅寺「退耕庵」。

京都東山にある東福寺の塔頭(たっちゅう)
寺院です。(普段は非公開の寺院)

このお寺は戦国時代、
臨済宗の禅僧であり武将だった安国寺 恵瓊
(あんこくじ えけい)が再興。

茶室は恵瓊(えけい)、石田三成(いしだみつなり)、
宇喜多秀家(うきたひでいえ)らが関が原の戦いの
謀議を行ったと伝えられていて、忍び天井まであります。

戦国武将の息づかいが残る退耕庵。

もうサムライメソッドやわらぎにピッタリの
舞台だと思いませんか?

それに退耕庵は、武術とゆかりのある
お寺の歴史に加え、

南庭は美しい杉苔に覆われた枯山水庭園、

北庭は池泉式庭園とバツグンのロケーション。

想像してみてください。

あなたはこのような最高の学習環境の中、
セミナーを受けることができるのです!

「だけど、そんな贅沢な環境の会場だったら
参加費はいくらになるんだろう・・・」

そう思われた方もいらっしゃると思います。

気になりますよね。

わかりました。

明日は気になるセミナーの料金について発表
しますので、もう少々お待ちくださいね!

今日も最後までお読みいただき、ありがとう
ございました。

追伸1
僕のフェイスブックページをフォローしてください。
セミナーの情報をいち早くご覧いただけます。

あかとき庵のフェイスブックページを今すぐ
フォローする
↓↓↓
あかとき庵のフェイスブックページへ

京都サムライメソッドやわらぎセミナー主催
整体・操体 あかとき庵代表 小松広明




都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、
あかとき庵のホームページへ

読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

平直行 京都やわらぎセミナー全貌公開まで残り4日 。リアルグラップラー刃牙が明かす、サムライメソッドやわらぎのスゴさとは?




【京都やわらぎセミナー全貌公開まで残り4日】
こんにちは。
京都やわらぎ事務局の小松です。
今日は前回の投稿で予告したとおり、サムライメソッドやわらぎのスゴいところについて書いていきます。
ーーーーーーーーーー
なぜ、かつての日本人は圧倒的に現代の
日本人よりも身体能力が高かったのか?
ーーーーーーーーーー
サムライメソッドやわらぎは、かつての
日本人と現代の日本人のちがいに着目して
います。

かつての日本人は、一日中身体を使い暮らしを営みました。

一般人でも楽に、一日40キロを徒歩で
移動したという記録が残っています。

他にも、村の力持ちが合計360キロある米俵6俵を
軽々抱えて歩いている写真記録もあります。

これは今の常識では考えられないようなことで、
身体を鍛え抜いたスポーツマンでも至難の業ですよね?

もちろん、かつての日本には今のようなトレーニング
機器はなく、サプリもプロテインもありません。

では、かつての日本人と現代の日本人とのちがいとは
いったい何なのでしょうか?

かつての日本人の体を動かす際のコツは、
同じ量の運動をいかに楽にこなすのか。

そこにコツがありました。

現代の負荷をかけたトレーニングの
ま逆の運動。

重い物をいかに上手に負荷をかけるのかが現代の
トレーニングならば、かつての日本人の身体操作の
根幹は重い物をいかに負荷をかけずに楽に動かすのか
にありました。

このメソッドはあなたの身体を健康にし、かつての
日本人のような力強さをもたらしてくれます。

ーーーーーーーーーー
武術の叡知が現代に蘇る
ーーーーーーーーーー
「なるほど。それは興味ぶかい。
でも、昔の日本と今の日本とでは、まったく生活する
環境がちがうじゃないか。それでもそのメソッドは
つかえるのか?」

もしかすると、
ここまで読んでくださっている熱心なあなたは、
そんな疑問がうかんだかもしれません。

まったくその通り!

そこで平さんのスゴいところは、戦国時代から
つづく武術の叡知を、現代の環境で誰でもカンタンに
できるよう錬金術をほどこしたところです。

これぞまさしく、
「サムライメソッドやわらぎ」なのです。

ーーーーーーーーーー
健康で強靭な身体をつくる秘密。
これをたった3時間で学ぶことが
できるのですが・・・
ーーーーーーーーーー

京都 サムライメソッドやわらぎセミナーは、
第1部と第2部の2部構成となっています。

第1部では、武術の叡知を駆使して、あなたが
自分自身で肩こりや腰痛などの不調を整られるように
なれるセルフケアの方法を知ることができます。

しかしあなたは、武術のセルフケアと聞いて、
「激しくて、過激な方法なんじゃないかな・・・」
と不安に思われたかもしれません。

大丈夫です。ご心配いりません。

このメソッドは高齢者でも安心してできる
やさしいメソッドです。

平さんの丁寧な指導で、あなたが想像もしなかった
ような方法で、身体の不調を整えられるようになれます。

私もいくつかのメソッドを教えていただいたのですが、
無駄な力をつかわずに、身体がスイスイと動くように
なりました。

クライアント様にもご紹介しているのですが、
たいへん好評で喜んでいただけています!

そして第2部では、あなたの身体に秘めた強さを
引き出す強健術をご紹介します。

たとえあなたが、もやしのように青白く、ガリガリの
身体であっても、このメソッドを身につけることで、
ムキムキの大男を弾きとばすことができるようになります。

信じられないかもしれませんが、武術の秘伝は
そんな現実が起こるメソッドなのです。

そしてあなたは、ジムに行かなくても自分の身体を
強くしていける鍛錬法も学ぶことができます。

さらに第2部では、学びを深め実践できるよう、
ペアワークを行い、あなたの脳と身体にメソッドを
しみ込ませていきます。

どうでしょう?

あなたは戦国時代からつづき、限られた人にしか
継承されてこなかったメソッドのエッセンスを
たった3時間で学ぶことができるのです。

それもシンプルにわかりやすい形となって、です!

明日はいよいよ、開催場所はどこなのか
明かそうと思います。

これまたスゴい舞台をご用意しましたので、お見逃しなく!

追伸1
僕のフェイスブックページをフォローしてください。
セミナーの情報をいち早くご覧いただけます。

あかとき庵のフェイスブックページを今すぐ
フォローする
↓↓↓

京都サムライメソッドやわらぎセミナー主催
整体・操体 あかとき庵代表 小松広明


都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、
あかとき庵のホームページへ

   読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年7月11日月曜日

平直行 京都やわらぎセミナー全貌公開まで残り5日





こんにちは。
京都やわらぎセミナー事務局の小松です。

昨日FBにアップしたセミナー予告ビデオが
スゴいことになっています!

何と、公開して1日も経っていないのに、
すでに500回再生を突破しようと
しているのです!

投稿のビューワーは瞬く間に
2000を超えました。

ご視聴いただき、
本当にありがとうございます。

Youtubeにも同じビデオをアップしましたので、
ぜひご覧ください!



ところで、このセミナーの主役、
平直行さんをよく知らないという
方もいらっしゃると思います。

というわけで、今日は平さんのご紹介と、
京都でセミナーをすることになった
ストーリーについて書きますね!

あなたはグラップラー刃牙という漫画を
ご存知ですか?

少年チャンピオンで連載されていた人気漫画で、
アニメ化もされ、パチンコ台まであります。

このグラップラー刃牙の主人公の名は
範馬刃牙で、ある男をモデルにしています。

その男の名は「平直行」。

平さんはかつて、「青い瞳のサムライ」と
呼ばれていたK-1四天王の一人、アンディ・フグが
率いていたチームアンディの一員として在籍。

明るいキャラクターと、トリッキーな
ファイトスタイルで人気を集め、刃牙の
モデルになりました。

平さんの格闘技履歴はすごく豊かで、
ほんの一部をご紹介すると、、、

佐山聡氏のシューティングを経て、
シュートボクシングでプロとして
リングで活躍。

90年代前半、にわかに注目された
バリトゥートの試合形式に対応するため、

サンフランシスコのカーリー・グレーシー
柔術アカデミーへ入門。

その後もプロレスなど、様々なリングに
上がり活躍。

格闘技関連の著書・映像媒体多数。
といった感じです。

何かスゴいですよね!

ーーーーーーーーーー
なぜ格闘技をやっていない僕と
つながりがあるのか?
ーーーーーーーーーー

平さんは2003年に現役を引退後、柔術、
総合格闘技、空手の指導と平行して、
療術を学びはじめました。

その頃に僕は出会い、色々とお世話に
なりました。

平さんはさらに、戦国時代から限られた人にしか
伝承されてこなかった武術を学び実践。

それを現代の生活の中で、誰でもカンタンに
自分のからだを元気にし、強くしていく方法
「サムライメソッドやわらぎ」を考案されました。
ーーーーーーーーーー
衝撃を受けた
サムライメソッドやわらぎ
ーーーーーーーーーー
平さんとは去年の9月に、京都で開催された
セミナーで5年ぶりに再会をしました。

このセミナーの内容は、目からウロコの内容が
盛りだくさんで、衝撃を受けました。

その興奮を平さんにお伝えすると、

「京都には毎年8月にアンディの御墓参りで
来るから、そのタイミングでセミナーをやりたいな~」
と平さんがおっしゃったので、

「ぜひやりましょう!」

と盛り上がり、今年の8月28日(日)に
僕が主催で平さんのセミナーを京都で
開催することになりました。

で、サムライメソッドやわらぎのスゴい
ところなんですが、今日は投票日。
急いで投票に行かなければいけないので、
続きは明日にしますね!
お楽しみに(^^)

追伸1
僕のフェイスブックページをフォローしてください。
セミナーの情報をいち早くご覧いただけます。

あかとき庵のフェイスブックページを今すぐ
フォローする
↓↓↓
あかとき庵のフェイスブックページへ



都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、
あかとき庵のホームページへ

   読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年7月10日日曜日

グラップラー刃牙のモデル 平直行が京都に登場!京都サムライメソッドやわらぎセミナー

こんにちは。
京都 整体・操体あかとき庵の小松です。

突然ですが、この8月がいまから楽しみで
なりません。なぜかって?

理由はスゴい企画があるからです。

何と2016.8.28(日)に、京都某所で
平直行さんがセミナーを開催します。

セミナーの一般お申し込み日は
「7月15日(金)21:30」にスタート。

それまでは、僕のフェイスブックページ
セミナーの詳細を少しずつ明かしていきます。

「平さんって誰?」という方はもう少し
お待ちください。

この後、すぐにブログを更新して
ご紹介しますから(^^)

まずはセミナーの予告ムービーをご覧ください!



追伸1
僕のフェイスブックページをフォローしてください。
セミナーの情報をいち早くご覧いただけます。

あかとき庵のフェイスブックページを今すぐ
フォローする
↓↓↓
あかとき庵のフェイスブックページへ



都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、
あかとき庵のホームページへ

   読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年6月8日水曜日

眼精疲労の症状を回復する方法を、ヨーッロッパ企画のブロードウェイラジオで紹介していただきました!

こんにちは!
整体・操体 あかとき庵の小松です。

当院の常連さんの永野宗典さんが、
ラジオであかとき庵をご紹介して
くださいました!

永野さんは、京都を拠点にしている
ヨーロッパ企画という劇団の一員で、

俳優、映画監督、脚本家、演出家
ラジオパーソナリティーと、多才な
方です。

最近では、監督した映画、
「タクシードライバー祇園太郎
THE MOVIE」が韓国とアメリカの
映画祭で賞を獲得。

まさに今、世界を席巻中の男
なのです!

永野さんはラジオであかとき庵を紹介する
だけでなく、眼精疲労をどうやって楽に
することができるのか?

その方法についてもお話しています。

この方法は、永野さんが来院されたときに
オススメしたセルフケアの方法で、とても
感激していただけました。

とても喜んでくださったためか、何と、
ラジオの冒頭で話題にしてくださいました。

ぜひお聴きください!

とてもわかりやすく、眼精疲労の解消法を
お話していただいていますよ(^^)

今すぐラジオの放送を聴く
↓↓↓

追伸
NHKで毎週日曜日8:25~8:30に放送中の
「京も一日陽だまり屋」はご存知ですか?
永野さんはこの番組の脚本と演出を担当して
います。紙人形をつかったあたたかい雰囲気の
番組で気持ちがなごみます。ぜひご視聴を!



都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、
あかとき庵のホームページへ

   読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ